




東京下町工房 小銭入れ 本革 コインケース 完全手作り 手縫い仕上げ コンパクト 使いやすさ( ネイビー, Small)
¥2,580 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥860から
この商品は送料無料です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*即購入大歓迎
*送料無料!
取引中メッセージなしでも構いません♪
この商品の他のカラー・サイズ・種類もそろえています!
よかったら下のワードを検索してくださいね(^ ^)
↓↓↓↓
2B429G9WYW で検索
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<東京下町工房>
物事の本質を見抜きたい。
無駄に見栄を張るのではなく
長く大切に良い物を持ちたいをコンセプトに
東京下町の工房で生まれた拘り抜いた職人がつくる革製品ブランド
完全手縫い総仕上げ小銭入れ
一つ一つ丁寧に職人が手作り・総手縫い仕上げをしており、
ボタンや接着剤を使わず製法されている為 壊れにくく、丈夫で使いやすくなっております。
このコインケースを使用すると、もう他のコインケースが使えないくらい使いやすく便利です。
とにかく使いやすい。
毎日使うものなので、使いやすさにもこだわりました。
小型のコインケースでありがちな 取り出しにくい… 小銭がいくらあるのか見つけにくい…
そんなお悩みを解消。
フタの部分が受け皿になっており、
斜めに傾けると小銭がフタの部分にたまり 取り出しやすく、どこに何があるのか一目瞭然です。
戻す際も斜めに傾けるだけなので簡単。
もちろん溝になっているので、こぼれ落ちる事もありません。
本革の良さを堪能
本革の経年劣化を楽しむことができる大人のコインケース。
使い込むほど、新品とは違った自分だけの味が出てきます。
お手入れをして大切に使用して頂ければ、何十年も使い続ける事が可能です。
豊富なカラーバリエーション
「よくある質問 」
Q: ボタンやファスナー式ではないため蓋が勝手に開いてしまうか心配です?
A: 確かに画像だけ見るとそのように感じてしまうかもしれません。
しかし、しっかり蓋の部分は閉まります。
勝手に開いてしまう事はまず無いです。
Q: 縫い目が直ぐに切れてしまいそうですが・・・
A: この道数十年のベテランの職人さんが一つずつ丁寧に縫い上げております。
数年使用していますが壊れたことは一度もありません。
「ケア・メンテナンス」
* 本革は水の影響を受けやすく、雨に濡れるとシミや色落ち・色移り、カビの原因になります。
* 普段のお手入れは、乾拭きで表面のほこりを払う程度で結構です。
* 半年以上使用して、革表面にカサつきなど乾燥の徴候が見られ始めましたら、適宜オイルケアを行って潤いや油脂分を補充してください。
*革のコンディションを良好に保ち、長持ちさせて、ヌメ革ならではの経年変化をお楽しみいただくために、
定期的なオイルケアをお薦めします。
オイルケアは使用状況により1~2カ月に1回のペースで結構です。
...-----------------------
「驚きの大容量」 手のひらサイズでコンパクトな本革コインケース。
小銭でコインケースがパンパンに膨れてしまう心配がありません。
...
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
商品管理コード : 2B4G0DUGO4
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-
レビュー
(12)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,580 税込
送料無料